NEWS

カテゴリ: (株)エムケーラボラトリーズ >(株)エムケーラボラトリーズ >25周年 >インドネシア伝統料理 >伝承医薬品ジャムゥ

インドネシア伝統料理調味料7選

2025年11月14日 16:07 | コメント/トラックバック (0)

インドネシア伝統料理調味料
日本でインドネシアの味を簡単に楽しめます

インドネシア伝統料理の様々な味を一パックに
7種類の商品をご紹介します。
総てHALAL認定食品ですから、在日イスラム教徒の方も安心して召し上がれます。
調理方法は各商品に述べられていますので、南国インドネシアの味を日本で楽しんで下さい。

1Tonseng
  「トングセン」は、スパイスたっぷりのインドネシア風肉料理(特に山羊肉が定番)です。
 カレーに近いですが、甘口醤油とココナッツミルクで独特の甘辛さが出ます。

2 Opor Ayam
    インドネシアの約80%はイスラム教徒。
豚肉は宗教上食べてはいけないことになっており、様々な鶏肉料理が出来上がっています。
「オポール・アヤム」は白っぽいココナッツミルクベースの鶏肉煮込みで、カレーよりもマイルドで優しい味わいです。
断食明けのレバランの定番料理でもあります。

3 Balado
  「バラド(Balado)」はインドネシア料理で定番の「唐辛子トマト炒めソース」です。
ゆで卵と合わせるのが一番シンプルで人気ですが、鶏肉や魚でも美味しいです。

4  Racik Serba Guna
「Racik Serba Guna(万能スパイス)」は、インドネシア料理の「基本の素」のような位置づけです。
炒飯からスープ、照り焼き風の肉料理まで幅広くお使いいただけます。

5 Rendang

「ルンダン」はインドネシアでもっとも有名なごちそう料理で、牛肉をスパイスとココナッツミルクでじっくり煮込むものです。
コクが深くて甘辛スパイシー、世界一美味しい料理の一つと評されることもあります。

6 Kari Ayam
  インドネシアの伝統レシピ。選び抜かれた本物の素材を使用し、防腐剤不使用。
家庭料理をより実用的で美味しく仕上げます。

7 Gulai
「グライ(Gulai)」はインドネシアのココナッツミルク煮込みで、カレーに似ていますがよりスパイスが効いていて濃厚です。
牛肉・鶏肉・山羊肉どれでも合いますが、じゃがいもや野菜を加えても美味しいです。
インドネシアの伝統レシピ。
選び抜かれた本物の素材を使用し、防腐剤不使用。
家庭料理をより実用的で美味しく仕上げます。

商品のお買い上げはこちらからどうぞ。

お問合せは下記に
(株)エムケーラボラトリーズ

電話:0263-26-7588,  ファックス:o263-26-7518
メール:mk-info@thisismk.co.jp
お問合せ、コメント欄からでもどうぞ

コメントをどうぞ

CAPTCHA


NEWSTOPへ M&KぶろぐTOPへ

Feedを登録して情報をすばやく取得!

Feedを登録
Twitter
    follow me on Twitter
    Twitter Facebookでも情報をご覧いただけます。

    このページのトップへ