カテゴリ: (株)エムケーラボラトリーズ >25周年 >ノニ >ノニジュース >ビタミンC >中鎖脂肪酸 >食物繊維
蘇ったインドネシア6000年のスーパーフルーツ、ノニ
ノニジュースの種類と栄養成分・機能性
ノニジュースの種類
日本で販売されるノニジュースには様々なものがあります。
ノニ果実の産地、収穫量の多寡、ノニに対する知識の有無、販売者の倫理、消費者の嗜好性などによって多様なものがあります。
ノニの美容・健康効果が期待できる、あるいは推奨できるノニジュースとしては、成熟果実の100%搾汁と果汁・果肉のピューレを含み他の果実を加え飲みやすくしたミックスノニジュースです。
ただミックスジュースでも品質に差がありますので、注意が必要です。
腐敗(放置浸出)ジュースは未熟な果実が使われ、不衛生な製造工程のため推奨できません。
濃縮還元、果実粉末、希釈ジュースは論外で推奨できません。
勿論、有機栽培ノニ果実の使用、化学物質無添加のものが最も安心安全です。
ノニ果実の栄養成分:スーパーフルーツとしての尊厳
ノニ果実搾汁の栄養成分については、日本の専門機関や研究所等で分析され、蛋白質の組成成分アミノ酸、食物繊維を含む炭水化物、脂質の脂肪酸組成、ビタミン、ミネラルなどスーパーフルーツと云われる栄養豊かな果実ジュースです。
必須アミノ酸8種類(赤字で示す)を含む20種類のアミノ酸が確認されています。
炭水化物
食物繊維の水溶性ペクチンを含むことは、ノニ果実の大きな特徴です。
ノニ果汁は水溶液であり、油脂の形での脂肪は含まれていませんが、脂肪酸エステルの形で存在し、中鎖脂肪酸の多いさがノニ独特の匂いの基です。ω-3やω-6の必須脂肪酸も含み、女性ホルモンの作用をするβ‐シトステロールは美容効果が発揮されます。
水溶性のビタミンが豊富だが、特にビタミンC含有量は高く、果実類のなかでも特記すべき高含有の果実と云えます。
ミネラルについても、過不足なく含まれ細胞生理作用を発揮しています。
このように栄養成分に富むノニ果実は、飢餓時の代替食品として使用されています。
漁業や航海する人々にとっては不可欠な食糧であり、太平洋に乗り出した航海民族は遭難用の非常食として、また新天地でノニ栽培を行い、医薬品・栄養食品として太平洋諸島に広く伝播拡散したと考えられます。
ノニ果実の栄養成分の特徴:中鎖脂肪酸、食物繊維、ビタミンC
中鎖脂肪酸
ノニの特異な匂いは、中鎖脂肪酸(カプロン酸、カプリル産)のよるもので、これらの脂肪酸は母乳中に中性脂肪のエステルとして含まれ、消化されて中鎖脂肪酸となります。
チーズの匂いも中鎖脂肪酸によるもので、ブルーチーズの香りはノニに匂いに類似します。有機物質に敏感な欧米人は、ノニの香りをビオの香りと賞賛します。
中鎖脂肪酸は母乳に含まれることから、感染防御やβ-酸化により直ちに熱エネルギーに片ksンされるので、乳児にとっては必須の栄養成分です。
ノニジュース中の中ア脂肪酸含量は、品質の差を示すものですが、地域・製造方法によって大きな差があります。インドネシア産のノニジュースが最も高品質と云えます。
母乳中には中鎖脂肪酸が中性脂肪として取り込まれ、一方ノニジュースの中鎖脂肪酸は遊離の状態で存在しています。
存在状態は異なっても、消化された中鎖脂肪酸は感染防御や直接肝臓に取り込まれて発熱エネルギーになり、ノニジュースは「母なる果実」と呼ばれます。
ノニジュースがどれだけ母乳と似ているのか、中鎖脂肪酸含量の比較を行うと、ノニ果実搾汁の中鎖脂肪酸カプロン酸とカプリル酸は、母乳より圧倒的に多く含まれています。
全中鎖脂肪酸含量の比較でも、成熟ノニ果実搾汁は母乳より2倍以上多いことが確認されています。
このことは、成熟ノニ果実搾汁は匂いの成分の中鎖脂肪酸に関しては母乳に勝る栄養食品と言えます。
中鎖脂肪酸が見直される理由の一つとして、中鎖脂肪酸が脂質二重膜を持つウイルスに対して、二重膜を破壊する作用があることが知られています。
ノニジュースについての検討はされていませんが、母乳は赤ちゃんのウイルスに対する感染防御の役割があることが強く窺われます。
ノニが母乳と同じ感染防御や熱エネルギー効果を持つであろうと推測でき、匂いのあるノニ果実の木をどの家でも植えている理由が理解できます。
インドネシア6000年に及ぶ経験・体験から、ノニの力を知った先人の知恵と言えます。
食物繊維
ノニに含まれる食物線維は腸内細菌の餌、特にペクチンは善玉菌を増やし、免疫機能を高めまるといわれています。
コロナウイルス感染で問題となっている腸内、口腔内、肺の悪玉細菌プレボテラ菌の増殖を阻止することも知られています。
プレボテラ菌を殺菌する抗生物質は、厚生労働省がコロナウイルス重篤化を抑える医薬品と認めています。
ノニジュースのペクチン含量は、代表的な果実ジュースに比べて非常に多いことが確認されます。
ノニジュースの食物繊維は澱として認められますが、有益な栄養成分ですから必ず摂取することが望まれます。
澄明なノニジュースには食物繊維がほとんど含まれていません。
ビタミンC
成熟ノニ果実を搾汁したノニジュースは、果実で一番の高濃度の天然ビタミンCを含みます。
ビタミンCの作用としては、抗酸化作用が最も知られていますが、感染症や様々な疾病の進展を抑制するとされています。
霊長類の腸内細菌はビタミンCの合成能力が欠損しているため、毎日果実や野菜からビタミンCの摂取が必要なビタミンです。
このようにノニジュースは様々な果実あるいは果実ジュースと比較し、ビタミンCが最も多く、温州ミカンに比べて6倍もの高濃度のビタミンCを含んでいます。
ビタミンCの1日推奨摂取量は100㎎とされていますので、新鮮なノニ搾汁の場合50mL飲用でほぼ必要量が摂取できます。
成熟ノニ果実搾汁(加熱殺菌済み)のビタミンC含量は、主な馴染みのある生果実あるいは果実飲料に比べて格段に高いことが分かります。
生のノニ果実のビタミンCは、恐らく250 mg/100 g程度あるものと推測します。
ただ、ビタミンCは製造後の時間と共に還元作用で使用され自然と減少します。
ご意見・お問合せ先
(株)エムケーラボラトリーズ
電話:0263-26-7588, ファックス:o263-26-7518
メール:mk-info@thisismk.co.jp
お問合せ、コメント欄からでもどうぞ
新着5件
新着5件