NEWS

カテゴリ: (株)エムケーラボラトリーズ >25周年 >リウマチ >体温上昇成分 >白内障 >緑内障 >自己免疫疾患 >血栓症 >赤ショウガ

眼科領域でも人気沸騰の赤ショウガ粉末

2025年11月06日 16:12 | コメント/トラックバック (0)

インドネシア特産の赤ショウガ
眼科領域でも伝承医薬品ジャムゥとして推奨

インドネシア原産赤ショウガの新しい作用
本日、ジャムゥの米寿堂で「赤ショウガ乾燥片」をご購入された方から「赤ショウガ」の効能について情報を戴きました。
東北大学とロート製薬の共同研究によって、インドネシア産赤ショウガの眼に対する効果が明らかにされたのです。

既にご存じのように、赤ショウガはホッカホッカ食品として、インドネシアの人々は暖かいにも拘わらず、毎日赤ショウガを健康食品として摂っています。
日本では冬に飲むショウガ湯や冷え性の人に喜ばれていますが、赤ショウガ焼酎は焼酎を10倍楽しめ、もしかしたら大腸がん予防・治療効果もあるかもしれません。

赤ショウガの色は、着色されたものではありません。
自然のアントシアニンやタンニンに天然物に由来するものです。

東北大学の研究では、眼球の水晶体(レンズ)後眼部の血流改善に有効であることを示唆しています。
人の網膜毛細血管内皮細胞を介して血管拡張作用因子への作用が確認されています。



緑内障により失われた視野、網膜の機能維持には、眼球血管の血流が大切です。
改めてインドネシア原産の赤ショウガの魅力を感じます。

赤ショウガの機能性成分
赤ショウガには有用成分のショウガオール、ジンゲロールが豊富に含まれています。
ジャムゥの米寿堂は、有機溶媒・化学物質を使用したエキスでなく、天然物そのもの全体の栄養・有用成分をお勧めします。

赤ショウガの成分分析
    乾燥根茎     粉末
精油      3.2 mL/100g          1.4 mL/100g
6-ショウガオール      49 mg/100g         210 mg/100g
6-ジンゲオール     620 mg/100g         900 mg/100g

                      (財)日本食品分析センター

赤ショウガ粉末商品は、「じゃムゥの米寿堂」よりご購入いただけます。

 

赤ショウガ乾燥片は、水でもどし、お湯で煮だす、様々な料理に利用いただけます。
無味の焼酎を10倍楽しみたい方はこちらへ。
ホッカホッカでよい汗でダイエット、冷え性、関節の痛み、スタミナ維持などの効果もあります。

ご購入はこちらへ

ご意見・お問合せ先
(株)エムケーラボラトリーズ
電話:0263-26-7588,  ファックス:o263-26-7518
メール:mk-info@thisismk.co.jp
お問合せ、コメント欄からでもどうぞ

コメントをどうぞ

CAPTCHA


NEWSTOPへ M&KぶろぐTOPへ

Feedを登録して情報をすばやく取得!

Feedを登録
Twitter
    follow me on Twitter
    Twitter Facebookでも情報をご覧いただけます。

    このページのトップへ