カテゴリ: (株)エムケーラボラトリーズ >25周年 >ノニジュース >体験報告 >便秘からガンまで
ノニジュースによる放射線被被爆によるDNA傷害防御
ペクチンの放射性物質排泄作用
フランス領タヒチの放射能汚染被害
ノニジュースは放射線被曝によるDNA傷害を防御
福島第一原発事故による放射性物質汚染問題は、まだ終息の気配はしません。
放射性物質による放射線が細胞内の核に照射されると変異を起こし、ガンを誘発します。
フィリピン大学生物学教室が、ノニジュースによる放射線被曝に対する防御効果を発表しています。
この実験では、「小核試験」と呼ばれる物質の遺伝毒性や細胞変異ならびにガン原性を調べる試験系でです。
ガンマ線照射によって起きる骨髄の赤芽球細胞の変化を指標にノニジュースの効果を検討したものです。
核に傷害があると赤芽球は正常に分裂できず、小核をもった細胞になってしまうことを指標にします。
ノニジュースをマウスに15日間経口投与し、1日後にガンマ線を照射、その1日後に骨髄を摘出し、小核を持った多染性赤血球の数を比較することによって、ノニジュースの防御効果を評価しました。
その結果は、下図にみられるようにノニジュースの濃度が増す毎に小核細胞の数は減少します。
ノニジュースの投与量依存性に小核細胞は減少し、核への防御作用が確認
放射線曝露マウス骨髄細胞におけるノニジュースの放射線防御効果
The Radioprotective Effects of Noni (Morinda citrifolia L.)Juice on the bone marrow of Irradiated Mus musculus L.
Ryan Albert Leonard N. Boquiren
Alvin E. Te Tan
Faculty of Biology
University of the Philippines
(INIS-006, March p59 2000)
ノニジュースの放射線被曝によるDNA傷害の抑制が明かにされました。
ただ、最も高濃度でも25%のノニジュース含量でした。
日本で一般的なノニジュースは、100%のものです。
もし、この実験でも100%のノニジュースが投与されていれば、効果はより高いものになっていたと思われます。
この試験に使用されたマウスは、日本国際協力機構(JICA)のプロジェクトで日本から供与されたものです。
M&Kの西垣博士は、本プロジェクトで実験動物の供与・育成や動物試験の技術移転を行いました。
プロジェクトの成果がノニジュースの効果試験に使用され、嬉しい限りです。
ノニジュースのペクチンはセシウムを体外排泄に有効
ペクチンは体内に蓄積された放射性物質セシウムが消化管に胆汁などから排泄されると、直ちに結合して体外に排泄させます。
このことは、チェルノブイノ原発事故でりんご由来のペクチンを与えることによって、心臓に蓄積したセシウムが減少したことから明らかです。
ノニジュースには食物線維ペクチンが多く含まれ(下記図参照)、ノニジュースでも大いに期待できます。
ノニジュースには、カリウムも豊富ですが、カリウムとセシウムは同じ物理的な作用を持っているので、カリウム摂取によりセシウムと置き換わり体外排泄を促進することも考えられます。
ノニジュースの食物繊維ペクチン含有量比較
ノニに含まれる食物線維は腸内細菌の餌、特にペクチンは善玉菌を増やし、免疫機能を高めまるといわれています。
コロナウイルス感染で問題となっている腸内、口腔内、肺の悪玉細菌プレボテラ菌の増殖を阻止することも知られています。
プレボテラ菌を殺菌する抗生物質は、厚生労働省がコロナウイルス重篤化を抑える医薬品と認めています。
代表的な果実ジュースの食物線維の比較
果実 | 食物線維 (g/100 g) | ||
インドネシア産 (ストレートジュース) | 不溶性 | 可溶性 | 総量 |
― | ― | 0.6 | |
ペクチン | ペクチン | ペクチン総量 | |
0.02 | 0.14 | 0.16 | |
アセロラ(10%果汁飲料) | 0.1 | 0.1 | 0.2 |
うんしゅうみかん(ストレートジュース) | 0 | 0 | 0 |
バレンシアオレンジ(ストレートジュース) | 0.2 | 0.1 | 0.3 |
グレープフルーツ(ストレートジュース) | 0.1 | 0 | 0.1 |
シイクワシャー(ストレートジュース) | 0.3 | 0 | 0.3 |
パインアップル(ストレートジュース) | 0 | 0 | 0 |
ぶどう(ストレートジュース) | 0.1 | 0 | 0.1 |
ゆず(果汁) | 0.3 | 0.1 | 0.4 |
りんご(ストレートジュース) | 0 | 0 | 0 |
レモン(果汁) | 0 | 0 | 0 |
ノニジュース以外の成分値は「食品成分表2,014、女子栄養大学出版部」より
ノニジュースのペクチン含量は、代表的な果実ジュースに比べて少ないことが確認されます。
ノニジュースの食物繊維は澱として認められますが、有益な栄養成分ですから必ず摂取することが望まれます。
澄明なノニジュースには食物繊維がほとんど含まれていません。
ノニは福島原発事故の射能汚染の救世主に
このようにノニジュースは、放射線被曝からDNAを防御し、ペクチンのセシウム結合による排除、カリウムによるセシウムとの置換により、福島第一原発事故によるの放射能汚染食品が懸念される方々にとって、有益な栄養機能食品になります。
M&Kは、福島大原発被災者にノニジュースを無償で提供しました。
しかしながら、大災害中、M&Kからの情報提供は広く行き渡らず、ノニジュース飲用者は数名にのみになってしまいました。
大変申し訳なく思っています。
放射線による核の傷害にノニジュースを
私たちは毎日宇宙からの放射線を浴び、あるいは病気の診断にX線、CTやPET検査で多量の放射線で被爆します。
日常的に食物繊維ペクチン豊富なノニ搾汁を飲用することによって、放射線による傷害を軽減あるいは防御できるものと思われます。
原子核の使用が行われていないインドネシアでは、放射能汚染は全くありません。
インドネシア産ノニジュースは、安心・安全なものです。
ご意見・お問合せ先
(株)エムケーラボラトリーズ
電話:0263-26-7588, ファックス:o263-26-7518
メール:mk-info@thisismk.co.jp
お問合せ、コメント欄からでもどうぞ
新着5件
新着5件