NEWS

カテゴリ: バリノニ石鹸 >製品

バリノニ石鹸のはなし(3)せっけんの作り方

2010年06月25日 14:14 | コメント/トラックバック (0)


熱帯薬用植物ノニによるお奨めのせっけん
美容には良質のせっけんを
洗顔・全身そして洗髪、髭剃りにも

せっけんの作り方

ひとくちにせっけんと言っても、製造方法によって長所と短所があります。
現在のせっけんの作り方の代表例を見てみます。

一般的なせっけん
現在の方法としては、精製した牛脂(ラード)やヤシ油に水酸化ナトリウムを加えて、加熱、混和して液状のせっけんを作ります。最終的にはこれを乾燥させせっけんとします。
古くから使用されている「けん化法」と呼ばれるもので、多くの方は中学校の実習でこの様にせっけんを作ったことでしょう。
せっけん素地ともいわれ、これに様々な香料や色素などを添加して実際のせっけんとなります。
ヤシ油が使われますがコプラから搾油し化学薬品や高熱をかけて精製油としますが、この過程で自然にはないトランス脂肪酸という物質ができてしまいます。
トランス脂肪酸は身体にとって害になる物質です。

機械練りせっけん
せっけん素地にハーブ、香料、色素や保湿成分などを加え、機械で練り合わせて作ります。
大量生産できるため、最も安価なせっけんです。
不透明なせっけんとなります。

枠練りせっけん
せっけん素地を水とアルコールで溶かし、これに保湿成分や洗浄補助成分(多くは合成界面活性剤)、香料や色素などを加えます。
そして、冷却し良く見かける「○○日かけて乾燥させたソープ」とします。
多量のアルコールを使用するため、敏感肌や肌に傷がある場合は刺激感があります。

SLG枠練りせっけん
「バリノニ石鹸」の製造方法で、サティス製薬独自の技術です。
「せっけん素地法」と「脂肪酸法」がありますが、どちらもアルコールを使用しないため、刺激の解消や長い乾燥期間が不必要なことが大きな利点です。
合成界面活性剤入りソープや化粧品で眼の粘膜が赤くなる方でも、刺激性がまったくないか、ごく僅かな刺激しかありません。
具体的な作り方は、後で詳しく述べます。

バリノニ石鹸ご購入

コメントをどうぞ

NEWSTOPへ M&KぶろぐTOPへ

Feedを登録して情報をすばやく取得!

Feedを登録
Twitter
    follow me on Twitter
    Twitter Facebookでも情報をご覧いただけます。

    このページのトップへ